昨今、AIが登場したことで僕達の生活はどんどん楽になってきました。
家事の時間短縮・インターネットでの検索時間短縮など様々な場面でAIが活用されるようになり生活に欠かせないものになってきていると思います。
僕自身は今までAIというものはあまり活用せずに生活してきましたが、今回少しAIに触れる場面があったので体験してみました。
今回活用したのは、「Perplexity」というAIを使ってみました。
使ってみた感想などを紹介していきたいと思います!
目次
Perplexityとは?
Perplexity AIは2022年に公開されたAIとなっています。
特徴
特徴は以下の通りです。
無料で使える
Perplexityは基本無料で使うことができます。
このAIでは現在、無料版(サインアップあり・なし)・有料版(Perplexity Pro)の3段階で使用することができます。
サインアップすれば制限付き(5回/4時間)ではありますが、GPT-4を使用できます。
サインアップすればより高度な検索が可能になるというイメージですね。
僕自身は、サインアップをしない無料版を最初はするだけで十分な結果を得ることができました。
最新の情報を得られる
Perplexity AIはインターネットに掲載されている情報を基に回答を生成します。
そのため、様々なサイトで情報を集める必要がなくなりここで検索することで詳細な回答が得られるのでより簡単に情報を得ることができます。
出典元が掲載される
上記のようにインターネット上にあるサイトの情報をまとめて回答を生成してもらえますが、Perplexity AIではどこから情報を持ってきたかを回答と同時に掲載してくれます。
そのため、回答を得た後にさらに詳細な情報が必要であれば個別のサイトで調べることで深く物事を知ることができるようになると思います。
使い方
使い方は他のAIを利用するときと大きな変わりはありません。
使用方法
Perplexity AIはアプリ版とブラウザ版の2つで使用することができます。
アプリ版はAndroidとiOSの両方で使用することができます。
Andoroid版の方はこちらから↓
iOS版の方はこちらから↓
ブラウザ版を利用したい方はこちらから↓
お得に使う方法
2024年6月17日、「softbank」が提供元の会社と提携を結びました。
その結果、自社で提供している「ソフトバンク・Y!mobile・LINEMO」の3ブランドでは有料版である「Perplexity Pro」を1年間無料で使用できるサービスを開始しました。
Perplexity Proは月額2,950円であるため、これが1年間無料で利用できるのはかなりお得だなと思います。
Perplexity proでは、より高度な検索パフォーマンスが発揮される他、ファイルのアップロード回数が無制限となるため詳細な検索ができるようになっています。
使ってみた感想
今回はパソコンで使用したのでブラウザ版を使用してみました。
初めて使ってみましたが、使ってよかったなと感じていますし、今後何かを検索する際にはまずPerplexity AIを使用してからにしようかなと思うほどでした。
メリット
回答速度が速い
使ってみてまず感じたことは、自分の疑問に思っていることがわずか数秒で回答を得られるということです。
今回検索したことも、10秒以内で回答を得られることができました。
回答速度が速いだけでなく、驚いたのは自分の知りたい情報以上のことが掲載されていたことです。
知りたい情報以上のことが得られ、さらに選択肢を増やすことができました!
情報が要約されている
Perplexity AIでの回答結果は既に複数サイトの情報を統合した結果であるため、詳細な手順なども掲載してくれました。
僕も良く分からなかった申請方法も、ここで検索するとどこでどのように申請すれば良いかも分かりスムーズに申請することができました。
デメリット
個別ケースには対応されない
当たり前かもしれませんが、あまりにも個別な質問に関しては詳細な情報を得ることはできませんでした。
Perplexityは前述の通り、インターネット上の情報を基に回答を生成してくれます。
そのため、その質問内容に適したサイトが存在していないことには回答を得ることができません。
僕自身の考えとしては、
物事の概要を知るツールとして使うと良いと感じています!
時々、日本語に翻訳されなかったりする
まだ日本語に変換しきれない場合もあるそうです。
しかし、その場合には別の翻訳ツールを使いましょう。
Google翻訳にそのままコピー&ペーストをすれば簡単に翻訳してもらえるので上手く活用して回答を整理していきましょう。
まとめ
今回は、Perplexity AIについて紹介してみました。
まだ数回しか使っていませんがかなり満足しています。
これが無料で使えるのはかなりお得だと感じますし、今後の検索方法が変わっていくのかなと感じています。
しかし、どんなものを使うときもメリット・デメリットの両方が存在すると思うので自分自身で必ず精査する必要はまだまだありそうです。
AIを上手く生活に取り入れて気楽に生きていきたいですね!
コメント