「神戸マラソンの参加ついでに、家族みんなで観光もしよう!」
遠方からの参加する方は特に、宿選びに悩んでいるのではないでしょうか?
家族が快適に過ごすことができるのはもちろん、ランナーのあなたがゆっくり休めることもとても重要となります。
アクセス・設備・料金・観光地にも便利な立地など1人で参加するよりも選ぶポイントが多くなりますよね。
今回は、そんなファミリー向けに厳選したホテル情報をまとめました。
“神戸マラソンを家族全員で楽しむ!”
是非、遠征準備にお役立てください。
神戸マラソンの基本情報
神戸マラソン 基本情報
開催日 2025年11月16日
エントリー日 2025年11月14日、15日(神戸国際展示館1・2号館)
スタート位置 神戸市役所前
最寄り駅 JR「三ノ宮」・阪神「神戸三宮」・阪急「神戸三宮」
この3駅が主要な駅となります。いずれも5〜10分程度でスタート地点に到着します。

早朝のスタートであること・前日にエントリーが必要であること
この2点を考えると前泊が必須となります。
家族連れで選ぶホテルのポイント・注意点
アクセスの良さ
神戸マラソンのスタート時間は9時であるため、アクセスの良さは必須!
大会のスタート位置に出来るだけ近い
もしくは
スタート位置最寄り駅までのアクセスが良い(乗り換えが少ないなど)
といった場所を選ぶようにしましょう。
部屋の広さ・ベッド構成
家族で旅行も兼ねる場合には、ベッドの構成も大切ですよね。
家族みんなで寝たい、けど、身体もしっかり休めることのできるホテルでなくてはなりません。

和室やファミリールームがあるとお子様がはしゃいでも安心ですね!
朝食対応
マラソン大会はとんでもなくエネルギーを消費します。
マラソン前の朝食はしっかり食べておきたいところ。
でも、消化のことを考えると2〜3時間前には摂取しておきたいですよね。
「朝食付きプラン」を選ぶことや「早朝の朝食対応が可能か」をホテルに確認しておくことが重要です。
大浴場の有無
せっかく旅行にも来てるのだから、ゆっくり温泉にも入りたい。
宿泊先に大浴場があると良いですね。
お子様と広い浴室でお湯に浸かりながらその日の疲れを癒す
お部屋で入る場合にも、少し広めの浴室を選ぶこともポイントですね。
価格やプランの柔軟性
お子様と行く場合には、どうしても値段が嵩みがち
ホテルによっては、「添い寝無料」や「連泊割」・「早期割」などのプランを提供している場合があるので、よく調査してから選びましょう。
目的別 | おすすめホテル
※紹介しているホテルは、予約状況に応じて部屋がない場合もございます。
あらかじめご了承ください。
アクセスの良さ
スタート地点までのアクセスの良さを考慮して、「三宮駅周辺」で紹介します。
ホテルモントレ神戸

出典:楽天トラベルより
オススメpoint:スタート地点から距離が近い
JR「三ノ宮」より徒歩6分
住所:兵庫県神戸市中央区下山手通2-11-13
口コミ:★4.41
駐車場:有(2,500円/日 先着順)
スタート地点までのアクセス:ホテルから徒歩圏内
神戸三宮ユニオンホテル

出典:楽天トラベルより
オススメpoint:スタート地点から距離が近い
阪急「神戸三宮」・JR「三ノ宮」より徒歩10分
住所:兵庫県神戸市中央区御幸通2-1-10
口コミ:★4.06
駐車場:有(付近に契約駐車場 1,200円/日)
スタート地点までのアクセス:ホテルから徒歩圏内
ダイワロイネットホテル神戸三宮 PREMIER

出典:楽天トラベルより
オススメpoint:スタート地点から距離が近い・ファミリールームあり
阪急「神戸三宮」・JR「三ノ宮」より徒歩7分
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目2番2号
口コミ:★4.43
駐車場:無
スタート地点までのアクセス:ホテルから徒歩圏内
コスパ重視
時期によって、変動しますが比較的安く満足度の高いホテルを紹介します。
東横INN神戸三宮駅市役所前

出典:楽天トラベルより
オススメpoint:料金が安い・朝食無料
阪急「神戸三宮」・JR「三ノ宮」より徒歩9分
住所:兵庫県神戸市中央区八幡通4-1-3
口コミ:★4.12
駐車場:近隣に契約駐車場あり
スタート地点までのアクセス:ホテルより徒歩圏内
コンフォートホテルERA神戸三宮

出典:楽天トラベルより
オススメpoint:料金が安い・小学生以下の添い寝無料
阪急「神戸三宮」・JR「三ノ宮」より徒歩5分
住所:兵庫県神戸市中央区布引町2-1-16
口コミ:★4.23
駐車場:無
スタート地点までのアクセス:ホテルより徒歩圏内
ホテル設備が充実
割高になるホテルもありますが、子どもとの宿泊に便利な大浴場・キッズアメニティ・広めの部屋などがあるホテルを紹介します。
神戸みなと温泉 蓮

出典:楽天トラベルより
オススメpoint:料金が安い・小学生以下の添い寝無料
阪急「神戸三宮」・JR「三ノ宮」より徒歩5分
住所:兵庫県神戸市中央区布引町2-1-16
口コミ:★4.23
駐車場:無
スタート地点までのアクセス:ホテルより徒歩圏内
観光も楽しむ! | 神戸のおすすめ観光地
頑張っているランナーを応援し続けるーーー
とても楽しいことですが、お子様を連れている方の場合そうもいきません。
神戸マラソンのついでに、家族旅行も楽しみませんか?
今回は、小さいお子様〜小学生までのお子様向けのスポットを紹介していきます。
神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール
神戸の子連れ観光の鉄板
アンパンマンの世界観を再現しているこの観光地は、小さいお子様が満足すること間違いなし!
時期によっては、ショーなども企画されているため事前に調べていくと良いと思います!
- 最寄り駅 JR「三宮」より徒歩10分
- 料金 2,000円〜2,500円(日によって料金が変わります) ※1歳以上から有料
ハーバーランドumie
海辺の景色と買い物を1度に楽しめる神戸のランドマーク
ファッションやグルメなどバラエティに富んだ店舗が200店舗以上!
海につながる開放感のある景色は、なかなか味わうことができません。
敷地内にある観覧車から、神戸の街・海を観るのもとても良いのではないでしょうか?
先ほど、紹介した「あんぱんまんミュージアム」もすぐ近くにあるのであっという間に時間が経過するはずです!
- 最寄り駅
- 料金 2,000円〜2,500円(日によって料金が変わります) ※1歳以上から有料
神戸どうぶつ王国
全天候対応の屋内型どうぶつ王国
神戸マラソン当日が雨ーーー
なんて時でも大丈夫!
神戸どうぶつ王国は、全天候対応のどうぶつ王国
たくさんの動物だけでなく花も見ることができるので、様々な感動・驚きがあるのではないでしょうか!
- 最寄り駅 JR「三宮」より徒歩10分
- 料金 2,000円〜2,500円(日によって料金が変わります) ※1歳以上から有料
中華街
異国情緒あふれる中華街で食べ歩きもよし

せっかく神戸に来たのだから、美味しいグルメも堪能したい!
そんなあなたには、やはり中華街
“日本三大中華街”の1つでもある神戸南京町
大きさは横浜中華街には劣るものの、マラソン応援中であることを考えると良い規模感かもしれません。
本格的な中華料理を食べるもよし、小籠包や角煮バーガーなどを食べ歩きするもよし!
普段と違った景色を見ることもでき思い出に残るのではないでしょうか?
- 最寄り駅 JR「三宮」より徒歩10分
- 料金
番外編(時間があれば・小学生以上推奨) | 北野異人館
洋館が立ち並ぶ、レトロな観光スポット
明治の時代から栄えた北野の異人館街
その建物や街の風景は、日常とは大きく異なるでしょう。
洋風の館や雑貨類はきっとお子様の興味をそそるのではないでしょうか?
北野異人館に行く際に注意しておきたいのは、
- 坂道が多い
- 地面が石畳になっている場所がある(メインスポットでもある)
小さいお子様やベビーカーを押して歩くには少々体力が必要かもしれません。
また、駅からも少し距離がありますでの余裕を持った計画が必要となります。
- 最寄り駅 阪急「三宮」・阪神「神戸三宮」・JR「三ノ宮」より徒歩15分
- 料金 1施設あたり500〜1,100円(施設ごとに料金が異なりますのでご注意ください)
まとめ
今回は、神戸マラソンに家族で参加する際に拠点にしたいホテルのポイントやおすすめホテルを紹介してきました。
大会直前は予約が多く殺到したり、すでに予約が埋まっていることも。
ホテルの予約はとにかく早めをおすすめします。
あなたの最大限の準備と家族の最高級の思い出を両立する
家族みんなが安心して過ごせる宿を選んで、当日は最高のパフォーマンスを目指しましょう!
コメント